TAG

教室

  • 2024年3月7日
  • 2025年2月3日

公文書写福島大町教室|第68回福島県書きぞめ展ご報告

第68回福島県書きぞめ展の結果が発表されました。 abe どの作品も心を込めて書かれていて、一生懸命取り組んでいた姿を思うと心が温かくなります 書きぞめ展のご報告と教室での取り組みなどについてお伝えしていきます。 【公文書写】福島大町教室の学習者様も入賞   小学校1年生で初めて参加する学 […]

  • 2023年11月6日
  • 2025年2月3日

書ぞめセットや用紙について紹介!福島県小学校から始まる冬の課題

【第68回福島県書ぞめ展】課題が発表になりました。 小学校に入ると始まる冬の課題。 abe 家で書くことも多く、夏に行われるたなばた展との違いあるため、注意点も含めてお話します。 こんなことをお伝えします。 書ぞめ展とは 申込はどこでするの 書きぞめセットって何 どこで書くの 効果的な練習法は 注意 […]

  • 2023年5月7日
  • 2025年2月3日

新しい習い事を始めるならおすすめ【書写学習】

「何か、新しい事に挑戦したい!」 「特技を身につけたい」 「将来のために何か身につけたい」 書写学習のおすすめポイントをご紹介します。 きれいな字は一生の財産になる デジタル化が進む現代でもノートや宿題など手書きが多く、我が子の字を見ることが多いのではないでしょうか? 連絡帳の字がひどくて…将来が心 […]

  • 2023年4月7日
  • 2025年2月3日

こどものひらがな学習いつから始めるのがいいの?

「いつから文字を書く練習をしたらいいですか?」 「ひらがなの書き順を正しくさせたいです…」  お子さまのひらがな学習をいつ始めたらいいか、迷う保護者の方も多いようです。 書写教室で指導者をしている私が、教室での様子を交えながら お話しします。 ひらがな学習を始める前に確認したい3つのポイント 学習を […]